伊勢丹の2024おせち 最新情報
|
|
伊勢丹 おせちランキングご紹介
■人気おせちトップ3 今年10月下旬付
1位 分とく山&ラ・ロシェル&4000 Chinese Restaurant 和洋中おせち三段重 33,480円
2位 日本橋ゆかり&たいめいけん 和洋風二段重 29,700円
3位 三千院の里 和風ミニ三段重 13,500円
2024年度版 伊勢丹おせちの特徴
今年の企画は「傾けた情熱が、食の最先端を創る」
令和六年の新年は、傾けた情熱が、食の最先端を創ることをテーマにしたおせちを伊勢丹ではご用意しています。中でも、六雁の青海波三段重おせちは必見。六雁の秋山能久料理長による、伝統を重んじつつも、食の最先端を意識したおせちです。今年の重箱は、李荘窯 寺内信二氏による作品。ほかに類をみない独特の美しい青の重箱です。
六雁以外にも、Wakiya一笑美茶樓、Restaurant TOYO Tokyo、日本料理 よし邑などからも、テーマを意識したおせちが登場しています。
三越伊勢丹グループ限定の、三越伊勢丹限定おせちあり
伊勢丹と三越はグループ百貨店であることのメリットを活かして、この2つの百貨店でしか手に入らない、三越伊勢丹限定おせちを販売しています。料亭おせちなどもありますし、三越伊勢丹オリジナルおせちも充実しています。「華」和洋中三段は代表作と言えるでしょう。
伊勢丹でしか手に入らない有名店の伊勢丹限定おせちが多数
伊勢丹では、三越伊勢丹限定おせちに留まらず、伊勢丹でしか予約できない「伊勢丹限定おせち」もあります。
六雁の青海波三段重おせちをはじめ、Wakiya一笑美茶樓 つなぐおせち三段重、Restaurant TOYO Tokyo フレンチお節三段重、日本料理 たけ本 謹製三段重など、数え上げたらきりがないほど沢山の、伊勢丹限定おせちが今年も登場しています。
糖質制限などのからだにやさしいおせち(5種類)
糖質に配慮したおせち、糖質・塩分に配慮したおせちなど、カロリー制限したおせち等、今年は5種類登場しています。やわらかおせちもあります。
選べるおせち(8種類)
三越伊勢丹オリジナルとして、組み合わせ自由な「選べるおせち」をご用意しています。全部で8種類のおせち重から、あなたの好きな組み合わせで、オリジナルおせちを構成できます。
少人数セレクションおせちが今年はさらに充実(24種類)
伊勢丹では、少人数セレクションおせちにも力を入れています。ただ単に、少人数用のおせちというだけでなく、見た目も豪華な、こだわりのおせちを用意している点が特徴的です。
日本料理 よし邑の「宝石箱」二段重は、見た目も素晴らしいです。日本橋XEX 和洋中与段重や、四川豆花飯荘 中華おせち一段重のフカヒレも豪華さを引き立てています。
カタログ番号での注文も可能
伊勢丹公式サイトのおせち販売ページから、伊勢丹おせちのデジタルカタログを閲覧することが出来ます。全部で86ページから成る、オンライン版のおせちカタログには、各おせちに6桁の「お申込番号」が記載されています。伊勢丹オンラインストアで予約注文する際に、お申込番号(商品コード)を入力して、注文を済ます、という方法も取れます。
ジェイアール京都伊勢丹おせちもあり
ジェイアール京都伊勢丹では別途独自に、オンラインおせち販売を実施します。通常の伊勢丹オンラインストアおせち販売ページに案内が載っています。9/26〜12/23で予約受付を実施します。全部で、293種類あります。エムアイカード会員の方は先行発売が9/19〜9/25であります。10/25迄に32,400円以上のおせちご予約の方には、2,000ポイント進呈の早期お申し込みプレゼントも実施。
伊勢丹おせちの日程に関する付随情報
受付は、12/18夜8時迄
伊勢丹オンラインストアでのおせち受付期限は、今年は12/18 PM8時迄となります。また今年も以下延長企画を実施する可能性があります(現時点では未定)。
12/10〜12/25朝10時迄、「まだ間に合う年内お届けおせち」を実施(昨年)
三越と共同で、12/10〜12/25の期間で、「三越伊勢丹オンラインストア限定 定番の冷凍おせち(まだ間に合う年内お届けおせち)」を実施します。年末年始のごちそう2022-2023 三越伊勢丹の大歳の市にて実施します。
一昨々年(2021版)は、初のコロナ禍ということで。予想以上の早さで全おせちが完売してしまい、実施されませんでしたが、一昨年(2022版)、昨年(2023版)は再び実施しました。今年も実施されるといいですね。
伊勢丹新宿店 大晦日店頭渡しおせち(昨年)
大晦日に伊勢丹新宿店の店頭にてお引渡しするおせちを、11/23AM10時〜12/28の限定期間で、年末年始のごちそう2022-2023 三越伊勢丹の大歳の市にて予約販売実施。おせちの種類は全部で15種類です。
早期ご予約承りキャンペーン(終了済)
三越伊勢丹では、2023年8月30日〜9月19日AM10時の期間で、冷凍おせちの早期特別企画を実施。おせち1点につき、エムアイポイント1,000ポイントがもらえます。
▼ 伊勢丹 おせち予約 クリック ▼
伊勢丹おせちの口コミレビュー
伊勢丹のおせちを実際に購入した方々の、生の声を集めてきました。
今年のおせちは伊勢丹の選べるおせち和風一段。量は2人でこれくらいでもう充分。自作は黒豆と紅白なますとお雑煮くらい。黒豆は毎年同じように煮てるつもりでも出来上がりが安定しないなぁ。お雑煮にはここ10年来かまぼこの代わりに角山本店さんの細工麩が入ります。 pic.twitter.com/yruhcCsuqK
— 伊織 (@iori_platinum) January 1, 2023
伊勢丹で取り扱っている選べるおせちは、自分の好きなお重を組み合わせてオリジナルおせちセットを作ることができます!
今年のおせちは伊勢丹で??
— maya???? (@solatobukobuta) January 1, 2023
来年はどこで年越ししてるかしら…?? pic.twitter.com/r3k21aNQke
mayaさんのように食卓でのおせちの並べ方にこだわると、おせちもより映えますよね。
今年は伊勢丹で人生初のおせちを買ってみた??
— ピエナ (@piena_22) January 1, 2022
シェ・リュイのフレンチおせち??? pic.twitter.com/rXIqMv592D
ピエナさんは人生初のおせち購入だったんですね!シェ・リュイのフレンチおせちとは、良いチョイスだと思いますよ。
今年のおせちは伊勢丹で買った銀座ローマイヤ洋風おせち三段重
— ふるまい (@furumai1002) January 1, 2022
1つ1つ取りはずせてレンジOKというおせちって冷めててあんまり…な私も喜ぶ仕様
塩味が効いててお酒飲みたくなった? pic.twitter.com/NlfhlOZiIy
ローマイヤおせちはお酒にも合いそう、という良い情報を頂きました^^
大晦日におせち食べる民族の血筋です?
— ??ぴよこ?? 美味しいもの食べたい????????NYツアー1&2弾A???????? (@a_kinoko) December 31, 2021
伊勢丹のおせち、コナン見ながらいただきます?? pic.twitter.com/VyV4rhg9sE
大晦日におせちですか!ぴよこさん族のお召し上がり方法ですね!!
みなさんそれぞれのご家庭で、伊勢丹オリジナルおせちや、料亭おせち等を楽しまれているようですね。
伊勢丹で予約出来るブランドおせち
伊勢丹 ホテルおせちは、
■ホテルオークラ、■ロイヤルパークホテル、■第一ホテル東京、■日光金谷ホテル、■シェラトン都ホテル東京、■ANAクラウンプラザホテル大阪、■奥城崎シーサイドホテル、■ANAクラウンプラザホテル広島、■ホテルニューオータニ、■横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ、■宝塚ホテル
■京都料亭旅館 渡月亭、■金沢 料亭旅館 山乃尾、■ローズホテル横浜
伊勢丹 料亭・名店のおせちは、
■銀座/六雁、■板橋/日本料理 よし邑、■京橋 たけ本、■日本料理 鈴なり、■仙台/ゆきむら、■日本料理 ラ・ボンバンス、■スダチ、■暗闇坂 宮下、■銀座/東京吉兆
■京都 紫野和久傳、■招福樓、■芝大門/くろぎ、■新橋/新ばし 金田中、■赤坂/浅田、■赤坂/辻留、■銀座/江戸割烹 米村、■賛否両論、■強羅花壇、■神田明神下/新開花、■京都・南禅寺/瓢亭、■京都/山ばな 平八茶屋、■京都・嵐山/嵐山 熊彦、■京都・木屋町/本家 たん熊、■京都・祇園二軒茶屋/中村楼、■京都・銀閣寺通/三友居
■京・宇治 抹茶料理 辰巳屋、■京都・平安神宮西横/六盛、■京都・伏見/魚三楼、■恵比寿/京しずく、■日比谷/春秋、■祗園 土井、■ぎをん や満文 青木庵、■加島屋、■貴船 右源太、■有職京料理 西陣魚新、■銀座/松阪肉老舗 柿安、■日本橋 ゆかり、■銀座/鮨 青木、■京都・花背/美山荘
■美濃吉、■江戸三・大和屋、■福井 越前日本料理 一乃松、■金沢/金茶寮、■兵庫/丹波屋、■京都・宇治/平等院表参道 竹林、■佃浅、■加賀生麩割烹 神楽坂 前田、■金沢/金城樓、■世田谷・瀬田/泉竹、■赤坂 有職、■京都・大原 三千院の里、■日本ばし大増、■渓山閣、■鎌倉 御代川、■味の浜藤、■築地寿司岩、■一富士、■京料理 花ごころ、■京都・洛東/わらびの里、■なだ万、■仙台/伯養軒
■美濃吉本店 竹茂楼、■京都・下鴨/下鴨茶寮、■京都 祇をん 豆寅、■京都/野村、■雨月茶屋、■祇園おくむら、■石川 渡月庵、■京都大原の料理旅館 芹生、■日本料理 なだ万 本店 山茶花荘、■明治記念館、■銀座割烹 里仙、■日本料理 魚久、■懐石料理 青山、、■にんべん、■個室会席 北大路 銀座本店、■赤坂松葉屋
■八芳園、■金沢/大友楼、■越中膳所 海の神山の神、■月うさぎの里 加賀兎郷、■宿守屋寿苑、■蓮如の里 あわら 花蓮乃彩、■旬彩和食 口福、■和倉温泉/加賀屋、■南洋軒、■鳥取 磯の味処 さかな工房、■日本料理 翠徳亭、■懐石料理 徳、■横浜/中村孝明
■京の料亭 千寿閣、■京菜味 のむら、■日本料理 山玄茶、■京都現代の名工 神田正幸、■日本料理店 しち十二候、■温石左近太郎、■京都/祇おん江口、■紀文、■滋賀/招福楼
伊勢丹 フレンチやイタリアンなど洋風おせちは、
■ランス YANAGIDATE、■麹町/オー・プロヴァンソー、■北青山 AIX:S(エックス)、■Restaurant TOYO Tokyo、■蔵野/TERAKOYA、■サルヴァトーレ クオモ、■銀座ローマイヤ
■ソンブルイユ、■ル スプートニク、■リストランテ アルポルト、■資生堂パーラー、■レブレ、■リストランテ ラ・コメータ、■内幸町 レ・ストゥディ、■XEX、■ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ、■ガリバルディ、■トラットリア カヤバッチョ、■オステリア・トット、■シェ・リュイ、■レザンファン ギャテ、■Salon de Lien
■マノワール、■レストラン明治亭
■ラ・ロシェル、■日比谷 松本楼、■イタリアマエストロ 石崎幸雄、■ローストビーフの店鎌倉山、■ラ・ベットラ・ダ・オチアイ、■アル・ケッチァーノ、■キャピタル東洋亭、■リストランテ ドラマティコ、■五島軒、■青山/シェ松尾、■スター食堂、■オステリア ルッカ東4丁目
■オー・ギャマン・ド・トキオ、■神楽坂 LASTRICATO、■俺のフレンチ、■中目黒 レドゥー
伊勢丹 中華風おせちは、
■赤坂/Wakiya 一笑美茶樓、■上海料理 状元樓、■維新號、■飄香、■四川豆花飯荘、■聘珍樓
■4000 Chinese Restauran、■中國名菜 孫
■美虎、■小洞天、■中国料理 東天紅、■赤坂 四川飯店、■南国酒家、■新橋亭、■重慶飯店、■四陸、■銀座アスター、■謝朋殿、■赤坂璃宮
■ENGINE、■神楽坂 芝蘭
▼ 伊勢丹 おせち予約 クリック ▼
伊勢丹おせちの配送について
伊勢丹で予約注文したおせちの、宅配配送に関する情報です。
伊勢丹では、「地域限定版おせち」、「全国配送版おせち」、「ジェイアール京都伊勢丹のおせち」がありますので、それぞれについての宅配配送情報です。
地域限定版おせち
お届け日
2023年12月31日
午後6時までに配達完了
お届け地域
一都七県に配達可能
東京都(離島除く)、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県
送料
770円
全国配送版おせち
お届け日
商品によって異なります
お届け地域
日本全国
但し沖縄や島部などの除外地域あり
送料
価格に込み
ジェイアール京都伊勢丹のおせち
お届け日
2023年12月31日
お届け地域
一都七県に配達可能
京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県(一部例外あり)、奈良県(一部例外あり)
送料
990円
伊勢丹のおせちとは(まとめ)
伊勢丹は首都圏を中心に店舗があるデパート。新宿伊勢丹は有名で、ファッションに強い百貨店ともいえます。
メンズ館(ISETAN MENS)といった男性用メンズファッションにも強いのがさらなる特徴であったりもします。創業は1886年と古いのですが、格式・伝統というイメージだけでなく、常に新しいことを展開してくれるワクワク感を与えてくれる百貨店でもあります。
伊勢丹のおせちは、三越と同グループということもあり、「三越伊勢丹限定おせち」というのを扱っています。これは、老舗料亭や有名レストラン、三越伊勢丹のお節など、伊勢丹と三越でしか入手できない特別なおせちです。
伊勢丹は、三越伊勢丹限定おせち以外に、伊勢丹独自の「伊勢丹限定おせち」というのもあります。これは名の通り、伊勢丹でし取り扱っていない超限定おせちです。
老舗料亭や有名レストラン等と共同で魅力的なおせちを創り出していますので、是非チェックされることをお勧めします。伊勢丹限定おせちだけでも数十種類のおせちがあります。すぐに完売なってしまうかもしれませんが、くろぎの伊勢丹限定おせちなどは人気になるでしょう。
どのようなおせちがあるかは、伊勢丹公式サイトでもわかりますし、公式サイト内からリンクも貼られているデジタルカタログをみると、まるでお手元で実際のカタログを見ているかのように、おせちを見比べることが出来ます。デジタルカタログでは、WEB上よりも、さらに詳しいおせち情報も載っていたりもしますので、助かります。
伊勢丹のおせちは毎年テーマがあります。今年は「傾けた情熱が、食の最先端を創る」です。新たな感性を求めて、前向きな気持ちで新しい年を迎えられるようなおせちが揃っています。
伊勢丹のおせちは、都内近郊地域お届け版と全国お届け版があります。全国お届け版おせちが約30種類なのに対し、都内近郊地域お届け版のおせちが約300種類あります。
島屋や三越などは全国有名百貨店という位置づけなのに対し、伊勢丹はどちらかというと、もともと都内近郊を中心とした百貨店でもありますので、都内近郊の方のおせち予約利用が多いようでもあります。
毎年、伊勢丹のおせちは、三越のおせちよりも遅れての予約受付開始となります。有名料亭のおせちは初日に完売することも珍しくありません。三越のおせち予約開始日に、予約成功できなかった際に、伊勢丹の開始日に再度トライするという方法も取れますね。
素敵なお正月を過ごすために、伊勢丹のおせちを是非ご利用ください。