本ページはプロモーションが含まれています。

今年は、三越伊勢丹で、選べるおせちはいかが?

三越・伊勢丹のおせち料理で、これは便利と思ったのが、「選べるおせち」です。選べるおせちとはどんなおせちかと言いますと、二段重、三段重の各段のお重を、あなたが好きなように選んで組み合わせることが出来るおせちです。


最初から全てが決まったおせちを買うのも悪くはないですが、出来れば自分の好きなように選んでみたいと思いますよね。そんなあなたの夢を叶えてくれるのが、三越と伊勢丹で予約販売している、選べるおせちシリーズです。



選べるおせちのお重は、全部で8種類あります。


  1. 和風一段
  2. 洋風一段
  3. 中華一段
  4. 煮物一段
  5. 酒肴一段
  6. 銀座ローマイヤ 洋風一段
  7. オードブル一段
  8. ヘルシー一段


三越伊勢丹選べるおせち



重箱はどれも、21.5×21.5×5.3センチで統一されています。ですので、二段重でも、三段重でも、お好みならば、五段重でも、六段重でも、好きなだけ重ねられます。


8種類の中には、通常のおせち料理だけでなく、煮物一段や酒肴一段も用意されています。三越日本橋本店バイヤーさんによると、ご自宅でお正月用のオードブル等は用意できても、煮物までは作れないというようなご家庭のために、煮物もラインナップに加えているそうです。


また、お酒の肴まで別途用意するのも大変という人の要望にも、応えてくれていますね。



ブランドおせちとしては、銀座ローマイヤのおせちが登場しています。


三越伊勢丹選べるおせち ローマイヤ

銀座ローマイヤの方は、知名度も高いので、ご存知の方も多いかと思います。大正10年創業で、本場ドイツのハム、ソーセージ、ローストビーフ等を日本に届け続けている老舗です。


ローマイヤレストランは、数年前に銀座に新装開店しています。もし銀座に行く機会があれば、是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。ランチメニューも人気のようです。



お重8種類の中には、お子様膳という選択肢もありますので、世代を超えて、一緒におせちを楽しむこともできるでしょう。


各お重は、一段が約2人前ですので、ご家族の人数に合わせて、選べるのも良い点かと思います。



選べるおせちの手配は三越もしくは伊勢丹から