本ページはプロモーションが含まれています。

八百彦のおせち

八百彦

 

 

八百彦本店(やおひこほんてん)のおせちは、東海地方在住者のみならず、日本全国の人達に人気があるおせちです。

 

八百彦本店公式サイトでは、おせちの配達先は東海地方内の指定地域のみとなるのですが、百貨店経由ですと、それ以外の地域にも配達可能です。

 

 

八百彦本店の歴史は古く、西暦でいえば1720年頃。なんと日本の江戸時代から続くお店です。場所は、名古屋城下町が創業の地です。

 

八百彦本店は、料亭ではなく、仕出し弁当屋です。当時は、お侍さんなどの地位の高いとされる人たちは、外食という習慣はあまりなかったそうです。その代わりに、仕出し料理が主に利用されていたのですね。

 

元々は庶民が仕出し料理を利用できる機会はあまりなかったようです。今では法事や慶事などの際に、私たちも庶民も仕出し弁当を利用する機会がありますよね。

 

八百彦本店の仕出し弁当のお値段は、2千円台、3千円台が中心です。日替わりメニューですと、千円ちょっとからあります。

 

歴史ある八百彦の仕出し弁当は、口コミ評判をみると、評判の良さが分かります。お値段がわりとお手頃にもかかわらず、味がとても良いという口コミが非常に多いです。

 

八百彦では、味にはしっかりとしたこだわりを持っています。出汁は当日に用意したものだけを使う。煮物は素材ごとに荷時間も異なるため、素材ごとに分けて焚き上げる。手作業の調理にこだわる。こういったことひとつひとつを、大切にしているのです。

 

八百彦仕出し弁当やお食い初め膳の配達先は、基本的にお店近郊となる、名古屋周辺地域となります。それ以外の地域の人からすると、八百彦の味を体験することができなくて、残念ですね。

 

でも、八百彦のおせちに関しては、百貨店によっては、それ以外の地域からの注文も可能です。特に、おすすめしたい百貨店は大丸松坂屋です。大丸松坂屋で取り扱う八百彦本店おせちは、関東圏や関西圏、九州などでも配達してくれる地域があります。

 

八百彦のおせちは、お値段の割に美味しいと評判のため、人気のおせちとなっています。

 

 

八百彦おせち 中身の写真

 

八百彦 和二段重
 八百彦 和風二段重 23,760円
 【壱の重】甘海老塩糀漬、穴子昆布巻等
 【弐の重】和牛ローストビーフ、有頭海老煮等
  3人前
  全37品目

 

八百彦 和三段重
 八百彦 和風三段重 34,560円
  4人前
  全46品目

 

八百彦おせちが予約可能な百貨店

八百彦本店のおせちは、以下の百貨店からご予約頂けます。

 

おせちの手配・配送には地域の制限がある場合がございます。詳しくは百貨店公式サイトをご確認ください。

 

(リンク先は当サイト内おせち情報コーナー)

 

大丸・松坂屋で八百彦のおせち
10,800円〜34,560円の8種類(特定の地域のみ配達のおせちもあり)

 

近鉄百貨店で八百彦のおせち
11,880円〜34,560円の5種類(関西地域のみ)

 

高島屋で八百彦のおせち
11,880円〜34,560円の5種類(特定の地域のみ配達のおせちもあり)

 

百貨店以外での販売店

 

JTBおせちの鉄人で八百彦のおせち
23,799円の1種類(2024)

 

ベルメゾンのおせちicon
11,664円二段重の1種類(2024)