本ページはプロモーションが含まれています。

なすび亭のおせち

なすび亭



なすび亭は、美味しい日本料理が手頃な価格で楽しめるお店。わりと新しいお店ですが、その人気振りから、おせちの人気も高いです。


なすび亭のおせちは基本、和三段重の1種類となります。それ以外は、コラボおせちが1種類あります。



なすび亭は2000年に開業した、銀座にある居酒屋のような内装のお店です。店内にはなすびの形をした箸置きや、なずび柄の食器が使用されるため、料理だけではなく店の雰囲気も楽しめるのが特徴です。


訪れた人からは、味で楽しみ目で楽しめる、遊び心のあると言われている、評判のお店となっています。お店に並ぶ料理は、店主の「和食を食べたいと思った時、真っ先に思い浮かぶ店」という思いから、比較的安価であり、手が伸ばしやすい価格のものが多いです。


そのため、和食に親しみながら、気軽に楽しむことのできる店となっています。ミュシュランに載ったこともある店で、有名な料亭でもありますが、店主は非常に気さくな人格であり、親しみやすく話しやすい人です。


お任せ料理は、その時期その時期で食べ頃である旬の食材を使った料理となっていて、その日に入荷したものを使用します。ですから、お店で提供される料理は新鮮なうちに一番おいしい最高の状態で味わうことができます。


メニューでは魚料理が多く、茶碗蒸しやお吸い物、日本料理の定番となる品物が組み込まれています。


果物を使ったデザートなどもあり、お店を訪れるお客からは好評の品物ばかりです。駅からは少し離れた場所にありますが、人通りの多い場所に無い代わりに、ゆっくりと店内で落ち着いて食事をすることができます。


新鮮でおいしい料理を手ごろな料金で食べられるだけではなく、お店の雰囲気や店主の人柄なども良いので、銀座で和食を食べるのならば、なすび亭を利用することをおすすめです。



コラボおせちが1種類あるとと冒頭でお伝えしましたが、コラボのパートナーは、広尾のイタリアン「オステリア ルッカ東4丁目」の桝谷周一郎氏と、赤坂の中華の名店「四川飯店」陳建太郎氏です。有名店同士のコラボということもあり、多くの百貨店で、このコラボおせちを取り扱っています。

なすび亭おせち 中身の写真


なすび亭 和三段重 27,000円
 なすび亭 和三段重 27,000円
 【壱の重】鮑旨煮、金柑甘露煮等
 【弐の重】くるみ飴炊き、子持鮎昆布巻等
 【参の重】若桃蜜煮、黒豆金箔赤ワイン風味等
  4人前
  全34品


なすび亭×オステリアルッカ×四川飯店 コラボおせち 29160円
 なすび亭×オステリアルッカ×四川飯店 コラボおせち 30,672円
 【壱の重】数の子松前漬、紅白蒲鉾等
 【弐の重】ツブ貝テリーヌ、砂肝コンフィ等
 【参の重】蟹卵入りフカヒレの姿煮込み等
  4人前
  全37品

なすび亭おせちが予約可能な百貨店

なすび亭のおせちが予約できる百貨店を、以下の通りまとめてみました。


おせちの手配・配送には地域制限がある場合がございます。詳しくは百貨店公式サイトをご確認ください。


各百貨店リンク先は当サイト内おせち情報ページ


大丸松坂屋でなすび亭のおせち
オステリアルッカ東4丁目&四川飯店とのコラボおせち30,672円の1種類
なすび亭 検索結果(コラボおせち1種類)


三越でなすび亭のおせち
同上


伊勢丹ででなすび亭のおせち
同上


小田急百貨店でなすび亭のおせち
同上


京王百貨店でなすび亭のおせち
同上


東武百貨店でなすび亭のおせち
同上


西武そごうeデパートでなすび亭のおせち
同上


阪神百貨店でなすび亭のおせち
同上


東急百貨店でなすび亭のおせち
同上


阪急百貨店でなすび亭のおせち
同上


高島屋でなすび亭のおせち
同上


百貨店以外での販売店


JTBおせちの鉄人でなすび亭のおせち
オステリアルッカ東4丁目&四川飯店とのコラボおせち三段重32,640円の1種類(送料込)