ベルーナのおせち 2024年度版
ベルーナグルメ【楽天市場店】と
ベルーナグルメ【Yahoo!店】でも、独自のお得なキャンペーンを実施しています。
・楽天 早割クーポン配布(12月1日迄)
・Yahoo! 早割クーポン配布(11月30日迄)
受付開始程は、2023/7/18より2種類がまずは先行登場。続いて、8/18に追加。さらに、2023/8/23により増えて、全15種類にて正式開始しています。
ベルーナのおせちの特徴をまとめると、このようになります。
ベルーナは、カタログ販売として、ベルメゾンやニッセン等と並んで品揃の豊富さが特徴で、私達にっても馴染みが深い会社名ですよね。
ベルーナは、その名前としても有名な「ベルーナ」や、「リュリュ(RyuRyu)」、「ルアール(LUAR)」、「ルフラン」といった、女性向けのファッションカタログが有名かと思いますが、「ベルーナグルメショッピング」というグルメ商品の取り扱いが、とっても充実しているんです。
その中でもこの季節に注目したいのが、このページでご紹介している、「ベルーナおせち」。実績は27年あり、今までに累計130台以上のおせちを販売してきています。
種類も、ベルーナオリジナルのおせちから、老舗・名店のおせちまで、豊富な15種類の中から選ぶことができます。
さらに、価格帯も1万円台から2万円台の種類が充実していて、百貨店おせちよりも、リーズナブルなお値段でのおせち手配が可能なのが嬉しいです。
さらに、予約特典があったり、早期特典といったお得なキャンペーンも実施しています。
さて、冒頭の「ベルーナおせちの特徴」の5つ目の挙げた、ベルーナおせちをお得に予約する方法となる「早期特典や割引、セット割などがお得」について、次にもう少し詳しく解説していきます。
ベルーナおせちのお得な予約方法
ベルーナのおせちは、百貨店おせち等と比べると、オトクな価格でおせちをを予約購入できます。でも、さらにもっとお得にするための方法が6つありますのでご紹介します。
1. 早割を利用すれば5%OFFお得に
ベルーナ公式サイトでは、以下の日程でおせちの予約をした方は、早期割引金額が適用されます。
早割期限:2023年10月3日 21時迄
サイト提示価格から 5%OFF の金額になります。
おせちは金額のはるものですから、5%でもお得になれば、節約になりますよね!
2. はり清監修おせち「雅」なら、まだ20%OFF
ベルーナの早期割引は、前出ご紹介した通り5%引きです。
しかし、はり清監修おせち「雅」は10月3日迄早割27%OFFで提供してくれます。
はり清監修おせち「雅」に関しては、10月4日以降も割引価格。11月30日まで、20%OFF実施中。
19,800円 ⇒ 15,740円(3,960円OFF)
はり清は、京都に江戸時代の初期から続く創業360余年の超老舗。百貨店でもお取り扱いがありますが、一段重で約2万円以上します。
ベルーナでは、三段重にもかかわらず、お値段は2万円を切る19,800円。さらに早割ですと15,840円となりますから、かなりお得に予約できることがわかりますね。
3. 早期特典企画もあり
ベルーナでは、下記日程迄におせちのお申し込みをされた方に、早期特典のおまけが付いています。
早期特典期限:2023年11月30日迄
おまけのひと品として何がついてくるかは、予約したおせちの種類によります(但し、一部のおせち/オードブルには付きません)。
早期特典で付く一品は、次の様になります。
- 紅白たいやき
- 紅白祝いだんご
- そばセット3食
- 葛餅セット
- わらび餅
- 松前漬数の子入
- 餃子(6個入り)
- 珈琲煮豆
- 京都産宇治茶葉の香煮
- 高級珍味3 点セット
- 真鯛生茶漬け
4. おせちは全品 送料無料
今年のベルーナは、おせち全品送料無料です。
去年は、7,560円(税込)以上のおせちが送料無料の対象でした。ただ、去年発売されたおせちのうち7560円未満のおせちは1種類のみでした。今年はそのおせちの取扱いがないため、最低金額の提示が撤廃されたのだと言えます。
いずれにしても、どのおせちも送料無料というのは助かりますよね。
5. 2個セット割引でお得に
私の実家もそうなのですが、家族の人数が多い場合、おせちをまとめて2つ以上注文する方もいるのではないでしょうか。ベルーナでは、2個セットでおせちを予約購入すると、セット割引が適用されるようになっています。
例えば、ベルーナオリジナルおせちの「結」と「彩寿」をまとめて予約した場合、合計価格21,600円のところが、2個セット割引で1,080円引きの20,520円となります。
「結」と「裏磐梯ホテルオードブル煌セット」をセットとした場合も同様に、20,509円 ⇒ 19,429円(1,800円引き)になります。
10/3迄の早期割引を利用すれば、そこからさらに割引になります。
6. ベルーナ 楽天店で予約する
ベルーナグルメは、楽天市場、Yahooショッピング、Amazonでもお店を出しています。このうち、楽天とYahooのお店を利用すると、「結」と「彩寿」に限っては、通常公式サイトよりも安くおせちを購入出来ます。詳しくは、当ページ下部の楽天・ヤフーを利用してお得に予約をご覧ください。
ベルーナのおせち 人気トップ3
2024年度版のベルーナおせちは、以下の一覧のように15種類のおせちが登場しています。
2023年度版が24種類でしたから、かなり絞り込んだ印象ですね。
▼ 今年の15種類おせちラインナップはこちら ▼
この中でも特に人気の ベルーナおせちの人気ベスト3は、次の3つのおせちとなります。
ベルーナおせちの中でも、11年連続一番人気を誇るおせちが、結(ゆい)になります。いままでに85億円売れたおせちとしても有名です。2〜3人前の和三段重おせちで、中身の具材の種類も45種類と豊富。それでお値段も1万円ちょっとというお得な価格設定が嬉しいです。
小さいお子さんから大人まで家族みんなで楽しめる和洋中三段おせち「彩寿(さいじゅ)」です。約2〜3人前で中身は45種類のおせち具材が詰まってます。こちいらのお値段も約1万円とお得。
ボリュームたっぷり8.5寸三段重で用意された和洋中おせち「絆(きずな)」。その重量は、なんと2.5キロ。約4〜5人前で、中身には、全63種類のおせち具材が入っています。お値段は1万円台です。
今年のベルーナは、7,560円の一人前おせちから、20,520円の2〜3人前のおせちまで、全部で15種類のおせちをご用意しています。新登場のおせちも、2種類加わっています。
全おせちの詳細や写真は、ベルーナグルメからご確認ください。
公式サイトの7つの特典
当ページの前半部分にて、ベルーナおせちのお得な予約方法について解説させて頂きました。それらの内容も一部含めて、ベルーナおせちでは、現段階で7つの特典を実施しています。
楽天やヤフー等を利用するとお得?
ベルーナは、楽天市場に楽天店、Yahoo!ショッピングにYAHOO店、AmazonにAmazon店を出店しています。
Amazon店は、当ページでご紹介の公式サイトと比べると、なぜか価格設定が若干高いです。ですので、Amazon店の利用は特におすすめはできません。しかしながら、割引クーポンを利用したり、Amazonポイントを利用したい等の場合は、利用してもよいケースはあるかもしれません。
ベルーナおせちをお得に予約する方法としては、Amazon店よりも、楽天店かYAHOO店を上手に利用することを当サイトはおすすめしています。
楽天店とYAHOO店は、一部の例外を除いては、基本的に価格設定はあくまでも公式サイトと同じです。
公式サイトのような早割全品5%OFFは実施していません(現在は終了済み)。
しかしながら、ベルーナ楽天市場店では、12月1日AM10:00まで早割クーポンというのを発行しています。
おせち「結」限定 :500円OFF
おせち「彩寿」限定:500円OFF
おせち「雅」限定 :3000円OFF
対象おせち商品 :5%OFF
このクーポンを利用すれば、上記おせちを通常時よりも安く購入することができます。
さらに、おせちと一緒に単品を購入と「おせちと一緒に選べるセット」ということで、安く購入することが出来るのです。
ただし注意点は、楽天市場店とYAHOO店の場合、通常公式サイトの特典として登場した、紅白たいやきやわらび餅などが付く早期特典(11/30迄)や、コールセンター特典は付かないことはご了承くださいね。
ベルーナグルメ楽天店
基本価格
前述しました通り、楽天店での価格は基本的には、通常公式サイトと価格は同一ですが、一部例外があります。
例外に該当するのが「彩寿」です。価格設定が公式サイトと比べて高く設定されています(彩寿の価格:公式10,800円/楽天11,990円)。
割引クーポン
楽天店では、以下の期間で割引クーポンを配布しています。予約手続き開始前にクーポンをゲットしておくと、お得にベルーナおせちを予約することが出来ます。クーポンは対象商品3個まで使用できてます。なお、クーポンは先着1000個までとなるのでお早めに。
- 12/1朝10時迄 結 500円引きクーポン
- 12/1朝10時迄 彩寿 500円引きクーポン
- 12/1朝10時迄 雅 3,000円引きクーポン
- 12/1朝10時迄 5%引きクーポン
このクーポンを利用しますと、「彩寿」のクーポン利用後の価格後は、11,490円になります。それでもやはり通常公式サイトの方が安いですね。同様に、雅もクーポン利用後の価格よりも、11/30までは通常公式サイトの方がお安いです。
楽天ポイント
また楽天利用のそのほかのメリットとしては、楽天市場でお買い物すれば、楽天ポイントも貯まりますよね。楽天利用者は、また他のショッピング時にポイントを利用出来ることになりますので、ある意味、割引と同等と考えても良いのではないでしょうか。獲得楽天ポイントがアップするケースもありますので、その際は、さらなるお得になりますね。
ベルーナYAHOO店
基本価格
YAHOO店も楽天店同様の価格設定となっていますので、上述の楽天店の説明をご参考にしてください。
割引クーポン
YAHOO店においても、楽天同様に以下のようなクーポンが表示されています。
- 12/1朝10時迄 結 500円引きクーポン
- 12/1朝10時迄 彩寿 500円引きクーポン
- 12/1朝10時迄 雅 3,000円引きクーポン
- 12/1朝10時迄 5%引きクーポン
Yahoo!の場合も楽天市場同様に、クーポンを利用したとしても、やはり通常公式サイトの方が、お得感はあります。
PayPayポイント
Yahoo!ショッピング利用者にはおなじみのPayPayポイント。YAHOO店でベルーナおせちを予約すれば、PayPayポイントも貯めることが出来ますよね。