本ページはプロモーションが含まれています。

イオンのおせち 2026年度版


「おうちでイオン」の名称でおなじみの、イオンのおせちに関する情報)を分かりやすくこのページではお伝えしています。



主に4つのことをお伝えしています


・イオンのおせちが予約できる5つの場所
・5つの中では、イオンショップがおすすめ
・イオンのおせちの特徴とは
・イオンのおせちの早割について


イオンのおせち予約を考えている方は、是非参考にしてくださいね。



2026イオンのおせち受付開始
2025年8月1日 先行開始
2025年9月1日 正式開始


こちらから ⇒ 『イオンのおせち』


イオンのおせち販売店


イオンのおせちは、次の5つ販売経路にて、予約を受け付けています。


取扱経路 早割期日 締切期限
イオンショップ
おすすめ!
11/28 冷凍
12/24
冷蔵
12/26
イオン
ネットスーパー
11/28PM3時 12/22PM8時
e予約 11/28PM3時 12/22PM8時
店頭販売 各店舗問合せ 各店舗問合せ
ダイエー 11/28PM8時 12/25


WEB経由経由での受付と店頭受付があるのは理解出来るとしても、それにしても、全部で5つも販売経路があるの?と思われるかもしれませんよね。ですので、まずはそれぞれの販売経路について、簡単に説明しておきますね。



▼ 結論から言うと、ここでおせち手配 ▼


『イオンのおせち』



イオンショップ

イオンのWEBショップの中でも一番中心的存在。主に食品系やギフト品を扱っています。イオンのおせちを予約するなら、イオンショップがお勧めです。今年(昨年)のおせちの取り扱い数は、全部で176種類あります。おせちの受取方法は、宅配。


また、「saQwa(サクワ)」というショップが以前ありましたが。現在はイオンショップに統合され、イオンショップにて、まとめておせち受付をしています。


イオンショップ


イオンネットスーパー

本州(東北は除く)と四国エリアの方を対象にしたイオン系ネットショップ。あなたの近くの店舗へ注文し、直接そこから商品が自宅に届きます。おせちお申し込みに関しては、イオンネットスーパーで注文すると送料が掛かります。店頭受取も可能。


イオンネットスーパー


e予約

ネットで予約して店舗で受け取るといことを目的としたオンラインショップです。お支払い方法はクレジットカードのみ。おせち予約に関しては、受け取りはご指定の店舗となります。


e予約


店頭販売

日本全国約360店舗のイオン・イオンスタイルにてもおせち予約を受け付けています。おせち販売方法は、各店舗によります。パンフレットのみを置いている程度の店舗もあります。


イオングループ店舗一覧検索


ダイエー

イオングループに属しているダイエーでも、イオンのトップバリュおせち等も扱っています。但し、キャンセルが、イオンが、受付締切期限の2日前迄なのに対し、ダイエーは注文当日限りとなりますので、ご注意ください。


ダイエー


簡単まとめ


「5つもおせちの購入経路があるけど、どこから予約したらいいの?」と思いますよね。結論は、イオンショップがおすすめです。


おせちは、それなりにお値段が張ります。そんな高価なおせちを店頭受取して、自宅までの安全に持ち帰るのはリスクがあるので避けたいですからね。イオンショップで予約すれば、宅配で自宅まで安全に届けてくれます。


イオンショップであれば、早特(早割)期間も一番長いです。予約受付期間が一番長いのも、イオンショップとなります。



『イオンのおせち』




イオンのおせちの特徴

イオンのおせちの大きな特徴のひとつは、百貨店顔負けの品揃えです。しかも、高価なおせちが多数あるのではなく、一般家庭である私たちが予約したくなるような価格帯のおせちの種類が、豊富にあるところが嬉しいですね。


イオンのおせちの種類をグループ分けすると、次のようになります(現時点では、昨年度2024年度版になります)。


  1. トップバリュおせち
  2. イオンオリジナルおせち
  3. 料亭のおせち
  4. ホテルのおせち
  5. イオンショップ限定おせち(料亭等)
  6. オードブル
  7. 少人数おせち
  8. からだを想うおせち
  9. キャラおせち
  10. ペット用おせち


この中でも、他では買えないイオンならではのおせちは、1.トップバリュおせち、2.イオンオリジナルおせち、5.イオンショップ限定おせち(料亭等)になります。


さらにその中でも、お勧めと言えるのが、1.トップバリュおせちです。


トップバリュ(TOPVALU)おせち

トップバリュというのは、イオンのプライベーブランドのこと。「TOPVALU」というロゴで、見分けることが出来ます。「確かな品質、この安さ」がキャッチフレーズ。トップバリュおせちは、そのキャッチフレーズ通りに、お値段の割に中身が良く、コストパフォーマンスが魅力のおせちです。


2026年度版イオンのおせちでは、全部で10のトップバリュおせち/オードブルが登場しています。さらに、そのうち3つは、トップバリュプロのおせち。トップバリュプロというのは、トップバリュの中でも特に素材や産地等にこだわったおせちになっています。


トップバリュプロおせち「頂華(ちょうか)」
トップバリュプロおせち「極(きわみ)」
トップバリュプロおせち「瑞(みずき)」

トップバリュおせち「愉(たのしみ)」
トップバリュおせち「集(つどい)」
トップバリュおせち「和(なごみ)」
トップバリュプロおせち「撰(せん)」
トップバリュおせち「慶(よろこび)」
トップバリュおせち「結(むすび)」
トップバリュオードブル「洋風オードブル」


イオンオリジナルおせち

トップバリュと並んでイオンオリジナルおせちも、お得感の強い、イオンならではのおせちとなています。全部で5種類あります。


和洋二段重「迎華(げいか)」
和洋三段重「暁(あかつき)」
和洋中三段重「福(ふく)」
和洋中折衷三段重「五満腹(ごまんぷく)」
和洋中三段重「吉春(きっしゅん)」


イオンショップ限定おせち

日本全国の料亭やレストランなどが、イオンのためだけに創り上げた、イオンのみで入手可能な限定おせちです。コラボおせちもあります。イオンショップ限定おせちは、全部で16種類。


イオンのおせちで、あとチェックしておきたいのは、少人数おせちとペットおせちですね。


少人数おせち

近年は、お一人様おせち需要も増えてきて、イオンでも一人用を含めた少人数おせちにもちからをいれています。一人用(1人/1〜2人前)おせちは全部で25個あります。


ペット用おせち

隠れた需要として「ペット用おせち」というのがあります。愛犬や愛猫と一緒にお正月を祝いたいという、愛犬家、愛猫家のためのおせちです。百貨店でもお取り扱いがないところもありますので、そういう意味では、イオンはちゃんと需要に応えてますね。



『イオンのおせち』



イオンの早割


昨年、イオンでは「早得」という名称で、おせちの早割を実施しました。


イオンのおせちの中で主力商品であるて、トップバリュのおせちやオードブルが 2025/11/28までに予約すると、5%OFFの早期割引になったのです。今年も期待していいでしょう。


せっかくですから、少しでも安く買えたほうがいいですよね。是非イオンの早得を利用して、お得にイオンのおせちを予約してください。


『イオンのおせち』



おせち販売店のイオンについて


今日本で一番有名なスーパーといったら、きっとイオンといっても間違いないですよね。イオングループのお店は、主婦の方や一人暮らしの方などなど、いまや私たちの生活にかかせない存在と感じている方も多いのではないでしょうか。


イオングループには、その代表格といっていいスーパーのイオンを筆頭に、ショッピングセンターの形態をとっている、イオンショッピングセンター、イオンモール、イオンタウンなどはあなたの町や、ちょっと車を走らせれば着く距離にあるかもしれませんね。スーパー・イオンを核にいろいろな便利なお店が入っているので、家族揃って、見て周っているだけでも1日楽しめたりしますよね。


そんな私たちの日常生活をサポートしてくれ、楽しませてくれるイオングループは、食の面からみても毎日の生活から切っても切り離せない存在ではないでしょうか。毎日の食事の材料はイオンで買っている方も多いでしょうし、日用雑貨だって、やっぱりイオン、だったりしますよね。


イオンは、日常的な食生活の食材はもちろんですが、特別な日の食べ物だって、しっかりとご用意しています。お正月の「おせち」がそのひとつ。イオンのおせちは、主婦の方たちを中心に、毎年人気になっています。


百貨店などで取り扱っている超高級料亭や一流ホテルのおせちといった類のおせちとは違いますが、お値段と内容、品質のバランスとれたおせちになっていて、お得などうかに厳しい主婦の方々にもしっかりと支持されているおせちです。


イオンのおせち公式サイトでは、サイト内でおせちを選ぶことおできますし、カタログをお持ちの方は、カタログ記載の商品番号からおせちを手配をすることもできますよ。



『イオンのおせち』